有田焼の陶祖 李参平の住居跡に開業した「李荘窯業所」。寺内信二氏による、白磁ブラスト仕上げの宝瓶や土瓶等の茶器です。
天草陶石を使用した、全て手作業による槌目風仕上げの茶器です。表面のテクスチャーは、磁器の土を直接鉋で削り槌目の模様に近いよう仕上げています。
宝瓶は、お茶の旨みを十分引き出して飲みたいお茶に適しており、来客用にお使いいただくこともお奨めできます。二煎目以降も美味しくお楽しみいただける茶器です。
サイズ:13.5×11×H18.5(cm)
素材:磁器 真鍮
原産国:日本 佐賀県
※ハンドルは取り外し可能です。