オランダ国鉄のレールから生まれた鍋
素材の鉄はオランダの鉄道レールを100%リサイクルして生産。
アーネムにある工場の地方は、古くから鉄道の産地として知られてい
レールは長くて100年の寿命があると言われているため、長い耐久性があり、エナメルコーティングなどを施さず、無垢のまま鉄で作られているため、使うたびに味がでてくる。
もともとダッチオーブンの“ダッチ”とは“オランダの”という意味を持つ。
アメリカの西部開拓地方に広まったため、特に鋳物のダッチオーブンはアメリカ製のものが有名だが、再びオランダで製造を始めたのが<コンベック>であり、工場では主に船のスクリューを製造しているが、オーナーの強い思いからダッチオーブンの製作を始めた。しかも、サイズ24cmの1型しかつくらないというこだわりよう。
冷めにくい蓄熱性を生かして、肉や野菜の表面を焼き上げ、うまみを中にとじこめることができ、蓋の内側には突起がつき、食材から出た水分の蒸気を行き渡らせる役目を果たしている。鉄分も吸収できる上、美味しさも格別。
サイズ:W24×D24×H12cm(内径23cm・3~4人用)
素材:鉄
生産国:オランダ
全国一律税込¥540ですが、一回のご注文金額が税込¥5,000以上の場合、送料無料で配送いたします。