コレクション: HANDS ON DESIGN-ヴェネツィアのハンドメイドガラス
History歴史
Soffieriaは、ヴェネツィア市で1970年から耐熱ガラスの製作を続けてきました。現在の代表、ロレンツォ・ラモン氏の代から、デザインやアートに関わる作品を作り始め、デザイナーとのコラボレーションも始めています。
大量生産では作れない、手作業ならの良さを残した商品つくりを得意としています。
[ DERVISH ]
旋回する動きが特徴のダーヴィッシュダンスをイメージしたフラワーベース。
三本のガラスの花がダービッシュダンスを踊っているイメージで製作されています。デザインはKANZ ARCHETTI 氏。ヴェネッツィアにデザインオフィスを持ち、Mauro CazzaroとAntonella Maioneと建築・インテリア・プロダクトデザインを行っています。彼はそれぞれの異なったプロフェッショナルな経験を重視しながら、企画デザインを行っています。
[ BOLLE ]
Bolleとは「泡」の意味です。空気の泡のように軽くスマートな形状でデザインされています。一輪挿し・キャンドルホルダー・アロマスタンドとして、お使いいただけますし、数個を併せてお使い頂くこともできます。
デザインは、LAUDANI –ROMANELLI 。Marta Laudani氏とMarco Romanelli氏は、1988年にローマとミラノにオフィスを持ち、Bosa、Driade、Fiam、Glas、Nodus、Oluce等で仕事をしています。2004年のVenezia Biennaleにて、 Notizie dall’Interno 部門に出品をする等、活躍の場を拡げています。